2月のワタシ
2月、何をしていたかというと。。。
熊本に
ライブ遠征
してました!!!
またと言わないで!
しかしながら。。。熊本には今まで縁がないのか、
○豪雨で博多熊本間の新幹線や高速バスが完全ストップ、そのまま博多ナイトへ。
○熊本から帰ろうと駅へ行ったら停電で新幹線ストップ、
心やさしい駅員さんに調べてもらい(何番ホームまで!)無事飛行機にアボード!
○クレカや銀行カード忘れて新幹線予約券出ず現金で購入、
SuicaやEdyの電子マネーでやり過ごす。
てな感じで、今回も何が起きるのかドキドキ。
しかも震災後は初めて。
熊本城にも
行ってきたよ!
伺った時は平日だったけど、
けっこう人がいた。
しかもチャイニーズ系?な方が多かった。
みんなくまモン好きだからかな?w
水清寺公園もキレイになってたー☆
でも参道にあったお目当てのからし蓮根のお店は
震災後、畳んでしまったとのこと。そうかぁ。。。
ライブはもちろん、
ごはんやら、買い物やら、散歩やら(笑)楽しめた今回。
ナイスなワンピに、旬の青のり、県産トマトw
ベボベライブ、熊本で見るの、好きだなー♡
ちなみに、ライブは日曜で、終わったあとはやはり打ち上げよね!と
お店入ったら満席!2軒目も!そして、なんと3軒目も!!!
なんでよー!と叫びながら、でもちょっとホッとしたようなw
夜の熊本をさんざん散歩したあとは、
セブンイレブンにてシメサバを調達しました(笑
あ。。。。やはり熊本と縁がないのかな?
いつものお約束☆
博多駅デイトスの
ほろよい通りにて。
相席のお姐さんと盛り上がり
飲み過ぎて旅を〆る(笑
関連記事