変化の波にのるチカラ

てびち。

2016年06月07日 15:32


もう1カ月も前の話になってしまった。。。

トイス!DISCO!ギタリスト4人が彩ったベボベ決意の日比谷野音公演 - 音楽ナタリー
http://natalie.mu/music/news/185821

今年も参戦してきました、日比谷ノンフィクション♪
でも今までと違う!
それは、メンバー1名が脱退して、3名体制になったこと。
ずーっと4人でやることにこだわってきたバンドなだけに
いろいろと葛藤したでしょうに(泣

でも、サポートとは言いがたいすばらしいギタリストの方々が
入れ替わり立ち替わりで奏でる新ベボベの音。

あえての不調和な音も、新鮮な!
「どうしよう」の間奏は今と言う時間を忘れてしまいそうなほど
鳥肌たったー。





鳥肌と言えば、初めて行ったよ!俺のフレンチ!
















流行りものミーハーなワタシだけど、俺のシリーズは
あーんまりそそられなかったのよね。
なのに。
なのに。
なーのーにー。

行列するの、わかるわー(笑

どれもこれもいい意味で、質と価格がアンバランスw
フレンチ欲が満たされて大満足!!!

嗚呼、素晴らしい哉、トーキョーナイト♡

やはり、アレだな。
変化の波にのるときというのは、自分のタイミングでないんだよね。
サーフィンのように相手の力を利用しながら、変化にのる。
合気道のように相手の力を利用しながら、のまれずに操る。

うーん、これ、むずかしい(笑


関連記事