玉虫色のフォース

てびち。

2016年02月03日 16:03



遠い昔、はるか彼方の銀河系で

からの

チャチャチャチャーーン♪

観てきたよ!
スターウォーズ/フォースの覚醒

ライトでミーハーレベルなファンなのに
オープニングから鳥肌です(笑)


話の流れは
SWファンなエイブラムス監督、流石です!!!!!←エラそー

ずっとハラハラしてたけど、
ビビリなワタシでも見続けることができたのは、

そう、スターウォーズだから!善は勝つの!

的な。

でも
フォースって、ただ念じればいいもんでないんだね。
使い方や相手によって変える臨機応変さ、
フォースってみんなに宿ってる才能タレントのことだよね?って思ったり…w

そしてダークサイドに堕ちた人も、
ワルいとか弱いとかでないさまざまな糸がからまっちゃった“因”ゆえの“果”なんだよね。

キラキラした正義や信じることの善と、
漆黒のように深い不安や絶望の果ての悪と、
どちらもフォースの素となり得るし、
だれもが持っている要素でもあるし。
どちらも理解できてしまうから、
こんなにウケるんだろうなー。

って、こんなエラそにいいながら
古いシリーズはスクリーンでなく
日曜洋画劇場で観てた者です。ずみばぜんw

迫力あり、興奮あり、逃避感ありw
オリジナルメンバーの登場シーンとか
ダークサイトな彼のマスクとる瞬間とか、監督、わかってる!!!!!(笑)


ナントカカントカ言いながら、
正直な感想は、スタッフ、タイヘンだったろーな(笑)

と、

BB-8がチョーかわいかった!!!!!
なんなの?
彼?彼女?は何者なの!!!!!みたいな(笑)
関連記事