原題のほうがわかりやすい

てびち。

2010年03月30日 14:20



ITS COMPLICATED.
これ、恋するベーカリーの原題。
原題のほうがチョーわかりやすい!!!

あ、終映ギリギリでしたが「恋するベーカリー」を見たんですよ。
食べ物大好きワタシなので、邦題といい、有名フードスタイリストがスタッフ参加、と聞いたら
行かなきゃいかんでしょ?
な感じで行ったのですが。。。

おもしろかったと言えばそうだけど、
メリル・ストリープ扮する女性実業家?人気ベーカーの活躍ストーリーが薄いから、
「恋も、シゴトも」的な面白みがない。
これがいわゆる“円熟”というのなら、それは否定しませんが←上から目線(笑)
なので、原題のほうがシックリくる。オトナのドタバタコメディだから。
でも。。。もっと。。。いろいろフードが見たかった。。。

ただの食いしん坊と言いました?

でも、子どもたちがキュートだこと。
特に末っ子女の子のケータイにゾッコンな仕草が超キュート!!!泣き顔もかわゆす。
それにフィアンセ。あのフィアンセがかなーりいい味出してる!いい人選んだね、とお姉さんに言いたい(笑)
スティーブ・マーティンも、シャツの下のTシャツも含めて“いい人”。
ああいうコメディアンってかっこいいな〜
で、でもアレックボールドウィンさま。。。どーしたの?あれ。役作り???

とりあえず、な感じでしたが、メリル・ストリープ、
同じような感じなら
「マンマミア」のほうが合ってた気がするな〜。。。


関連記事