人間っていいな
先日、テレビでやっていた
Dr.Tと女たちを観ました。
映画界の巨匠、ロバート・アルトマン氏の作品で、
リチャード・ギアのいいところが十分に生かされていたかと思います。
巨匠の作品で、
ショート・カッツや三人の女が好きでした。
ロバート・アルトマンって、
シニカルに人間を愛おしく描きますよね。
ザ・プレイヤー
プレタポルテ
ほかいろいろ、たっくさんあります!
マッシュも忘れてはいけませぬ。
映画は世の中にたくさんあります。
駄作も名作もたくさんあります。
でも、どんな表現内容であれ
み〜んな「人」が好き、「人」に関心があるんですよね。
だから映画が好きですね。
多発する
あきれた、考えられない事件の数々。
いつの間にかドラマよりも奇、というか鬼になってしまった。
で、Dr.Tと女たち
改めて、
自分自身
や
隣りにいる人
を
見つめよう
そう軽く思いました(笑)
関連記事