2015年03月09日
継続と変化と不変なるもの

世界中から続々エールが!
「なくならないで、私のオークラ」MY MEMORY OF OKURA
******
あ、いや、私の、なんて恐れ多くて言えないんだけど、
ホテルオークラに初宿泊してきました(笑)
毎回不定期、トーキョー女史会。
じゃらんでおトクなプランがあったので!で!で!
あー。なんか、古き良き昭和後期(笑)な空気感が
とてつもなく歴史を感じさせました!
エントランスから“威厳さ”がビンビン(笑)
車寄って看板、いかにもって感じだし!
天井の低さ?高さ?とかニューススタンドとかアーケードとか、
これは平成生まれには真似できない空気感!
(つたない表現でずみばぜん)



って言いながら、泊まったお部屋は別館なんだけどね



しかも、写真、ガッタガタ!(笑)
このプラン、あのフレンチトーストをルームサービスでいただけるのです!!!
でもってスパークリングワインがボトルで付いてきました!
姉さん、事件です!!!!
慣れないシチュエーションと目覚めてきれてない頭の中に戸惑いまくります(笑)
うん、ウワサのフレンチトースト、ウワサになるほどです!
しかも年季が入ったホットプレートの上にお皿が乗って、冷めにくい配慮!
コーヒーポットのフタは内側がコルク!
オーマイガー!!!!





前日の夜は
本木、本木、六本木の隠れ家的なイタリアーンに。
ワタシの独断と偏見で飲み放題付きです(笑)
生パスタ、めちゃくちゃおいしかった☆
ハラミステーキも肉肉しかったー♪
メンバー全員で、これからもディナーもお泊まりも続けられたらいいね♡
♪むかしーの友はー、いまも友ー♪
って歌、あったよね?俺とお前と、大五郎!って(笑)
国立競技場もだけど、変化に対する抵抗って少なからず出てくるわよね。
しかも耐久性とかバリアフリーの観点になると、感情論では突破できないもの。
変わらないといけないものと不変なるものの整理整頓はしなきゃいけん。難しいけどね。
でもオークラブランドも、ワタシたちの友情も不変なりよ!!←え?w
Posted by てびち。 at 16:25│Comments(0)
│おでかけ