2016年07月14日
また食べたいわん
行ってきたよー!
初たいわーーーーーん!!!
って、もう一カ月も昔の話になってしもた汗
で、何してきたかって?どこいったかって?
えーとね。
夜市も
九フンも
101ビルも
行ってない
(笑)
とにかく食べた。
とにかく歩いた。
でもね、1日目お昼について、
3日目は午後に帰る内容だったけど、
なんやかんや言って充実してたよw


街並みは、キレイと懐かしいか混在。
でも全体的にスッキリした雰囲気だな〜と思ったり。
上海みたいな華やかネオンとか、
ソウルみたいな看板いっぱいー!とかがなく、
カオス感がない。この辺、夜市とか行ったらまた印象違うかなー?

初たいわーーーーーん!!!
って、もう一カ月も昔の話になってしもた汗
で、何してきたかって?どこいったかって?
えーとね。
夜市も
九フンも
101ビルも
行ってない
(笑)
とにかく食べた。
とにかく歩いた。
でもね、1日目お昼について、
3日目は午後に帰る内容だったけど、
なんやかんや言って充実してたよw


街並みは、キレイと懐かしいか混在。
でも全体的にスッキリした雰囲気だな〜と思ったり。
上海みたいな華やかネオンとか、
ソウルみたいな看板いっぱいー!とかがなく、
カオス感がない。この辺、夜市とか行ったらまた印象違うかなー?


食べものも全体的にやさしい味。

1元=約4円。やっす!

もちろん小龍包も食べたよ!
しょうがいっぱいトッピングして、ぬぬぬぬぬ♡

だけど、お店のおねえちゃんやおばちゃんはカオス感満載(笑
でも片言でも話したい、コミュニケーションとりたいと感じてくれたら
みーんな笑顔で接してくれた。
台湾しゃぶしゃぶのお店では、
「おなかいっぱい」のジェスチャーを教わり、
その御礼に「お持ち帰り」を教えてあげたw
ここ、とってもおいしかった!つけダレを自分で作るんだけど、
パクチー山盛りにしていただきました☆

台湾に住んでた経験を持つ方におすすめしてもらった24時間ファミレスも、侮れない!
おいしかった!でも小龍包がない〜と友人は泣いてたが(笑
3店舗もあるのは嬉しいw

ちなみにこちらは、台北初ごはん!
ホテルが近くでもあり、有名っぽかったので。
あの、臭豆腐のかほりが充満してましたwwww
でもこちらの大腸線麺はとにかくおいしかった♡

あと、ルーローファンもおいしかった!
あれはつゆがおいしいんだね(笑
ちなみに先にある小龍包のお店もだけど、
飲み物の持込OKってポピュラーなのかな?
「お水はどこですか?」と聞いたら、
おねえさんに「2つめを右に曲がったセブンイレブン!」って思いきり日本語で返されたwww
でもあら不思議。手にとったのは水でなくビールでした(笑
だってタレごはんとビールって最強でしょ?w
そしてコンビニにあった煮たまご?もおいしかった!
薫製っぽくもあり、お茶で煮た感じな、ちょいヘルシー感(笑
いやいや、食費は安上がりでした

ついついソウルと比較してしまうけど、食事に関しては一人旅にやさしいねw
外食機会も多く、みんなでワイワイより、
ささっと食べられるほうが需要があるからかなー?
Posted by てびち。 at 17:29│Comments(0)
│おでかけ