てぃーだブログ › てびち。のあんなことこんなこと › おでかけ › 食いしん坊 › 飲み分け・食べ分け

2013年11月25日

飲み分け・食べ分け

バルウォーク那覇に行ってきました!!!

感想!
おいしかったよ!
おいしかったけど、ワタシたちのお店のチョイスと順番、サイコー!

(違)

けっこう通なお店や人気のお店が参加してて、
企画された方の敏腕っぷりに興味をそそられたりw
5枚チケットつづりで1セット。
えー?5軒も周りきれるかなー?なんてかわいく思ってた自分が阿呆に思えたほど、
順調すぎるセットリスト!(っていうの?)

1店舗約40分、移動で10分強を計算。な感じでキメてみました(笑)


☆1軒目「だいにんぐBAR くろひげ」栄町
飲み分け・食べ分け
スタートはビールだよね!
では、ビールが合うピンチョスのお店がいいよね!
な、感じで
ビール

ポテサラと合鴨のロースト

飲み氏向けの粗挽き系ポテサラおいしかった♡
合鴨もジューシー♡
耐えきれなくてハイボール別途注文しちった(笑)


☆2軒目「新小屋」(栄町)
飲み分け・食べ分け

「シャルキトリー」という白提灯が目印
人気店ですねー
シャルキトリー盛り合わせ、こんなに!
で、なら、赤ワインっしょw


ここは立ち飲みスペースと奥にシートがあるけど、
サクッとだからね!立ち飲み喰いでいくよー!
このために疲れない靴を履いてきたんだから(笑)
味は、申し分ないです!こんなにサービスしていいの?と
鼻血出そうになりました(違
今回お初だったのですが、グランドメニュー見せてもらったら
魅力的な字面が。。。子袋があるなんてっ!!!
ぜひ、次回ゆっくり来たいです。
おなかをすかせながら。。。←レミーのレストラン風w


☆3軒目「立ち呑み 天婦羅」(栄町)
飲み分け・食べ分け

天婦羅盛り合わせには。。。
って、
迷って麦焼酎で(笑)
揚げたてをお塩であっさりと。
うーーーーん♡

さすがはみんな狙ってるお店。
気になってたからオープン前に行ったら正解。
オープン時間には待ち行列が。。。
ここもお初だったので、また次回ゆっくり来たいです。
でもサクッと揚げたてを立ち食いするって粋ですな☆


そして、タクシーをつかまえて一気にバスターミナル方面へ。。。

☆4軒目「ワイン食堂 Makato」(泉崎)
飲み分け・食べ分け
ここは、ピンチョスが
冷製トマト生パスタ!
な、生パスタ!!!
迷わず白ワインに。
ううううう!おいぢいいいい!

パスタと白ワインにやられたので、
しばらく身を固めようか(違)と、こちらでまた別オーダーw
ポテトにピザも頼んだけど、おいしかったー♡
お店の雰囲気もスタッフの方々もかわいい♡
ちなみにお店の名前、オーナーさんのおばあちゃんの名前と聞いて、
酔っ払いなんでホロリしてもうたです(笑)


☆5軒目「Bar Zero 麻子邸」(牧志)
飲み分け・食べ分け

こちらは10種類の泡盛から
2杯飲み比べ。
こちら、
久米仙のコーヒー漬け割り(合ってる??)
おいしすぎておかわりw

麻子さんもいらして、とっても魅力的な方でファンになってしまいましたw
スタッフゥのお兄さんもおもしろかったですw
泡盛をこういった雰囲気の中で楽しむって
あまりなかったから貴重な体験でした♡


最後はもうホントに、いいあんべーになってました。
あ、途中からか(笑)
でもって、やはり?女性3人組が圧倒的。
だからこぢんまりなお店は4人席の確保とかタイヘンそうだったなぁ←他人ごとw
やはり経済はオンナが動かしてるのねがーん


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
2月のワタシ
2月のワタシ(2017-03-29 16:39)

また買いたいわん
また買いたいわん(2016-07-21 14:34)

また行きたいわん
また行きたいわん(2016-07-14 18:36)

また食べたいわん
また食べたいわん(2016-07-14 17:29)


Posted by てびち。 at 16:13│Comments(0)おでかけ食いしん坊
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。