てぃーだブログ › てびち。のあんなことこんなこと › ライブカンケイ › 熊本でブラックアウト・アウト

2012年12月17日

熊本でブラックアウト・アウト

またと言わないで。。。。w

熊本でブラックアウト・アウト

1が4つ並ぶ11月11日、ワタシは遠路はるばる。。。熊本へ(笑)
Base Ball Bear 11周年という記念日に行われるライブ参戦のためですw

ってあと今年も15日とかそんな勢いのときにあっぷっぷするのも何ですがね。。。(笑)

前回は、熊本が大雨で大混乱して新幹線もストップという状況で、
博多で途方にくれまして、今回はまーさーにリベンジです!

会場はけっこうこじんまりでいい雰囲気なとこ。
うわー、まーさーにライブハウスって感じー!
人もいっぱいいて、みんなそわそわ☆
ビール片手にテンション上がりまくり、嵐の予感に一気飲みしてスタンバイ(笑)

そして。。。
始まりと同時に前方へ押し寄せる人・人・人キョロキョロ

もうねぇ。。。セトリ、忘れたw
何歌ったっけ???的なw
とりあえず、何度も酸欠状態になったのは確か!
小出くん(フロントマン)いわく「足元に水たまりが出来ていたくらい汗をかいた。」と。

でもとってもハジケられたライブだった。
今まではやはり距離を感じたけど、会場のお客さんもよかったのかなぁ
一体感を感じられた。40歳という歳も忘れて(笑)
もうね、これ、ベスト・ライヴちゃう?www

祭りのあとなんてブラックアウト寸前がーん
アンコールが1回だけでもかなり満足おなかいっぱいでした♪

同じメンバーで11年ってスゴいよね!ホントに!!

************
熊本でブラックアウト・アウト

ライブのあとは☆
念願のば・さ・し♪♪♪
おにいさんおすすめの米焼酎と共にハート



熊本でブラックアウト・アウト

天草大王の串焼き
串を食す会会長としては、ね(笑)
プリプリジューシーに
米焼酎おかわりしました。当たり前だよね?w


熊本でブラックアウト・アウト


くまもん、
あらゆるところに増殖してたw




同じカテゴリー(ライブカンケイ)の記事
2月のワタシ
2月のワタシ(2017-03-29 16:39)

成長することの意義
成長することの意義(2014-12-19 17:50)


Posted by てびち。 at 14:32│Comments(0)ライブカンケイ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。