てぃーだブログ › てびち。のあんなことこんなこと › おでかけ › まーさーに韓国珍道中!その2

2010年12月07日

まーさーに韓国珍道中!その2

2日目です。おめざめもよかです。
でもホテルは。。。特一なのに、あ、この辺で止めときますw

ちなみに今日はハードスケジュールです。
ということは、この文章も超長文です。よろしくぅ!

朝食は、新論見駅すぐのTake Urbanで♪
こちら、ドリンクに800ウォン+でパン食べ放題なんですYO!
すごくないでか?
まーさーに韓国珍道中!その2まーさーに韓国珍道中!その2
マフィンやプレッツェルなど
プレーンなパンが多く、
バターやジャム、オリーブオイルが
ディップ用に並んでおり、良心的。
オープンと同時にお客さんが
次々と入ってくるので、
人気店なんだなぁと何となく安心(笑)


いい感じにお腹を満たし、いざ地下鉄へ!
今回の旅はこまめに地下鉄を利用するので、T-moneyというSUICAみたいなチャージ式カードを買いました。
改札すぐのコンビニに売ってます。
レジのお兄ちゃんに韓国語っぽく「ティマネ、サム」といったら通じた(笑)
カードは1枚2500ウォン。最初は空なので、
券売機でチャージします。日本語ボタンもあって押すと、「充電」と出た。
あ、そっか、チャージだもんね、な(笑)

韓国の地下鉄は、線ごとに色分けされており、駅にはハングルとアルファベット、数字がついているので、
日本人なワタシは色と数字でどーにか動けました♪親切だなぁ。

で、パワースポットな景福宮へ行きました。
去年も行ったけど、なーんかいやされるのよね。

まーさーに韓国珍道中!その2
このロイヤルカラー
ステキ過ぎ♪

昨年工事中だったところはキレイになっていました。
とにかくひろーい!

英語、中国語、タイ語、etc・・・
ところところで出会う各国のガイドさんのコトバを聞きながら、
ゆーっくりと自分たちのペースで見学を。

まーさーに韓国珍道中!その2まーさーに韓国珍道中!その2まーさーに韓国珍道中!その2












晩秋といいましょうか、初冬といいましょうか、
寒いけど、空気は澄んでてお天気よし。
まさに観光にピッタリでした。ワタシたち、日頃の行いヨッシーだもんね(笑)

いい感じにおなかも空いたので、
また昨年同様なコースでサムゲタンが有名な土俗村へ。
だって同じ駅なんだもーん。入口は対角線状な感じで超歩くけどww
途中、若い女の子がアイスクリーム屋さんからお札をもって出てきて
路駐のクルマ隣りにいる男性にオッパァハートって呼びかけてた!
初めての生オッパァハートに超感激!!!
※韓国ドラマ好きな方なら、このキモチ、わかっていただけますよね?(笑)

そんな興奮と共に、滋養食のサムゲタンを食べるワタシ(笑)
一人1人前はムリだろう、と2人前&気を使ってチヂミもオーダー。
でもチヂミを言う前にすんなり「ネェーネェー」言ってくれた。そのまま2人前でもよかったのかな?
でも「メッチュ、ハナ(ひとつ)」と言ったら「メッチュ、ハナ?」と確認するから
「ネェーネエー」言ったら2本来た(笑)顔見て??
まーさーに韓国珍道中!その2まーさーに韓国珍道中!その2
まあ、
そんなのカンケーねぇ(古?)状態で、
わっしわっしいただきます!
その昔見た
韓国ドラマ「タルジャの春」で
ソンジュがすんごくキレイに
サムゲタンを食べるのを見て
憧れたなぁ(笑)


もう限界なおなかを抱えて外に出ると。。。
まーさーに韓国珍道中!その2



こんなに行列が!!!
日曜日の昼間だから?
あ、いや、
有名店だからよー!(笑)




で、連れのガールが革製品をハンターしたいということで、
イテウォンへ!
ここは、基地が近くにあるので、街の雰囲気がなんか。。。沖縄みたい(笑)
李さんのお店Lee Collectionで、デザインもお値段も文句なしっ!な一張羅を購入!
(あ、ダチがね)
すんごいいい買い物だったよ!!
まーさーに韓国珍道中!その2まーさーに韓国珍道中!その2

李ご夫妻もとても素敵。
奥さまは日本人。
仲睦まじい感じが
とっても好印象でした♪



で、この後はエステのお迎えがホテルにくるので、それまで連れのガールズはホテルで休むとのことで、
ワタシは。。。うひひ、教保文庫に!
他のガールズは興味ないK-POPをあさりに行きました(笑)
でもまさか行ける時間があると思わなかったので、フロアガイド調べていなくて、
とりあえず人の流れにのって、地下の本屋さんへ。でもmusicカンケイはどこ?
お店の方に「ミュウジク、シディー」と聞いて、いざCDコーナーへ!
キチンとご丁寧に「K-POP」とコーナー表記。しかも「東方神起」などど漢字表記も!
ヘンなアドレナリン出まくりです(笑)
ワタシのお目当て少女時代と4 MINUTEはすぐ見つけられたけど、After Schoolが見つけられず。
ハングル表記をメモっとけばよかったと後悔。
で、聞く!「アフタァシュクルゥ、ベァン?」(BANG!が欲しかったの(笑)
そしたらお姉ちゃん、すんごく丁寧に探してくれた!そしてやっぱりなくて、悲しそうな顔で「ソーリィ」って。
こちらこそー!っとお礼を。少女時代と4MINUTE買えたし♪
あ、でも4MINUTEが日本仕様だった。ショボーン。。。

でもルンルン足取り軽く、リッツカールトンまでの登り坂もなんのその!!

な、勢いで、汗蒸幕&アカスリへ♪昨年と同じ江南瑞草汗蒸幕です。
オプションメニューいらないと言ったらおねえちゃん、ちょっとムッとしてた(笑)
アカスリしてくれたおばちゃんの中に去年してくれた方を見つけ、
「去年も来て、やってもらいましたー!」と言ったら親切にしてくれた♪

超スッキリな感じで買い物です。ロッテマートです。
最近の旅行は市場やお土産やさんからスーパーにシフトしていると実感。
だってロッテマート、買いやすい!だから買いすぎる(笑)

まーさーに韓国珍道中!その2



スーパー内にはこんな温室?
野菜の保存?スペースがあって、
さっすが野菜を食べる
国民性なんだなと実感。

太ってる人、
そーんなに見ないしww
ぽっちゃりおばちゃんは
多いけど(笑)



ガールズでしこたま買い物をしたあとは、
さすがに疲れたので夕食はフードコートにしよう、と。
ワタシ、気乗りしなかったけど、
今どきのガイドブックにはフードコートの紹介もしているのだと。ほほー!
まーさーに韓国珍道中!その2

海鮮チゲにジャジャミョ〜ン♪
ワタシはお約束のビールと共に。
うん、ふつうにおいしかった(笑)




おもーい荷物を抱えても、T-moneyがあるから
地下鉄もスイスイスイカです(笑)

余談ですが、
ホテルの帰り道に寄ったファミマでイケメン店員を見つけました!
そしてその後、下着姿のお姉ちゃんと「からオケ」の日本語の看板を見つけました!


同じカテゴリー(おでかけ)の記事
2月のワタシ
2月のワタシ(2017-03-29 16:39)

また買いたいわん
また買いたいわん(2016-07-21 14:34)

また行きたいわん
また行きたいわん(2016-07-14 18:36)

また食べたいわん
また食べたいわん(2016-07-14 17:29)


Posted by てびち。 at 18:47│Comments(0)おでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。