2009年11月26日
女子的トリップ
女性はいくつになっても女子です(笑)
でもって女子は、
ナンチャラシティとかパワースポットとか行列とかに弱いのですよ
博多の旅もそう(笑)
最大の目的はBBBライブながら、
もちろん他も楽しみましたよ。
ってもう●週間前の話やーん!
●グルメ編
もうすっかり韓国が自分の中の定番になりつつあるので、
ランチはキャナルシティ韓国料理YUUJINで。
でもって女子は、
ナンチャラシティとかパワースポットとか行列とかに弱いのですよ
博多の旅もそう(笑)
最大の目的はBBBライブながら、
もちろん他も楽しみましたよ。
ってもう●週間前の話やーん!
●グルメ編
もうすっかり韓国が自分の中の定番になりつつあるので、
ランチはキャナルシティ韓国料理YUUJINで。

プデチゲがあるー!
渋い!!!(笑)

こちらはプルコギ〜
ドドーン!!
もちろんビールをお供に。
スーパードライとヱビスが同じ料金なのでヱビスを(笑)
博多にまで行って韓国料理を?てな感じですが、
やはりテンション上がります。
******
もつ鍋楽天地でもつ鍋ーー!!!
ちと並びましたが、耐えられる範疇でした(笑)

ウソでなかった、山盛りニラ。。。
チャンポン食べ放題のコースです。
店内はあちらこちらにニラが落ちてて、
ずっと拾っていったら野菜炒めができそうな。
お兄さんたちもノリよ過ぎ。超オモロー
ビールが進んでしょうがないよ。お兄さん。。。
以前、博多に来た時は「おおいし」に行ったけど、
おおいしとは違って大衆的でまた違う表情。
どっちもおいしいけど、気分や連れとかで変える感じかな?
******
翌日のランチは、とんこつラーメンのはしご(笑)
一蘭→一風堂
無意識にビール頼んでるし。ははは
一蘭は、アミューズメント性高し!あ、味もおいしい♪
ひとりで笑いをこらえてた。。。
一風堂はみんな元気がいい〜。
九州男児ってかっこいいな〜♪っておかみさんを見て思いました(笑)
******
おみやには笹さば寿司を。
ん〜さばをケチっちゃダメ〜!!!
●訪問編
パワースポットと言われている?住吉神社へ。


七五三
天皇陛下即位20周年
25年ぶりの社殿改修
(行ったら仮)
と、な〜んかいろいろついてる?感じで、
おみくじも吉(笑)
あめ湯のふるまいにもあやかれ、な〜んかいい感じに癒されました♪
来年はいい年になれるかな〜←他力本願
******
●福岡城趾
妙に行きたくなってね。
とーーーーーってもよかった!
大名からお散歩しながら行ったけど、
途中、お堀沿いの道が歩行者と自転車とにわかれてて、
天気もいいからキモチよか〜(笑)
城趾からは博多を低めに一望。
おかげで位置関係を把握できました♪
時代を超越した息吹きを感じて、パワーが出てきました!
人もそんなにいなかったし(失礼)
穴場な感じがします。歴女に占領されるのは惜しいですよ。
博多って素敵な街ね。
夜遅く街を歩いたけど、
悪質な酔っぱらいはいなかったし、
お下劣な人も見かけなかったし、
なんか、クリーンな人が多かった気が。。。
博多を愛する人の気持ちがわかりました(笑)
Posted by てびち。 at 16:04│Comments(0)
│おでかけ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。