食べて、飲んで、ナミダして(笑)
「食べて、祈って、恋をして」みたいにウマいこと行かないけど(笑)
それは、この前の連休でしたね。。。
☆食べて
銀座末廣の塩ラーメン
なんか、ここの味は落ちつくのよね。
麺もスープも具たちも雰囲気もw
こちら方面に行くとついつい足が向いてまう、
こってりブームに乗り切れないワタシです。
新橋の魚金で海鮮三昧
一体、牡蠣をいくつ食したであろうか?
お刺身の盛り合わせに梅水晶、天婦羅盛り合わせ。。。
入店したのがラストオーダー前だったから
ゆっくりしそびれたけど、満足じゃ
やっぱり魚金はうまい!!
銀座びいどろでスペインランチ
良く耳にするお店だけど、入店は初めて。
店内の雰囲気とかメニューの書体とか、うん、老舗な感じ(笑)
お約束のパエリアとハウスワイン、
イベリコだった?生ハムと煮込み料理、オリーブと山羊チーズ!
こんなにおいしい料理とワインがあったら
会話もはずんでしまいますよ。
☆飲んで
KIRINラガー@銀座末廣
瓶ビール大好き!
(笑)
尾瀬の雪どけ@魚金
ワインを頼んだら置いてない、とのこと。
友人が飲んでたのをひと口いただいたら
べらぼうにうまいので、自分用にオーダー。
日本酒が苦手なのに、これはおいしかった!!!
ヤヴァイ!!
魚金のあとは、メンバーお約束の2軒目へw
「EST」という地下のバーですが、かなーり雰囲気よく、
ここが新橋であることを忘れさせてくれる感じ(笑)
写真ないけど、余市10年をロックでいただきました♪
☆ナミダして(笑)
この上京の最大の目的、
SAKANAQUARIUM 21.1 (B)!!!
あ、サカナクションの武道館ライブね(笑)
結成4年目での初武道館。
しかも超満員。
終始鳥肌状態。
ワタシがつたなくうんぬん書くより、
こちらをご覧になっていただいたほうが、カンドウも伝わりますw
ワタシは2階席でしたが、観客との一体感がまさに目に見えて、
他のライブハウスやホールでは味わえない、独特な空間でした。
音楽って、ライブコンサートって、
生きる上において必要ないことかもしれないけど、
QOLとしてはとても重要なポジションのはず。
そう実感、いや、確信できた時間でした。
こんなカンドウを誕生日プレゼントにもらえたワタシは幸せモンだ〜(笑)
*********
☆ナミダして・番外編
右耳にしていたピアスと黒いスカーフをなくしました。
どんだけハジケたの?と言われるようなナミダものですが、
前向きに by フィッシュ哲学(笑)
関連記事