2013年02月13日
健康米いただいてます
業務連絡的なw

いただいた健康米が、けっこうな本格派で、
おなかが空きにくくなってます(笑)
今日も、がんばっておべんとう作ってますよ♡
健康米にしらす、梅干し!
おかずは、バラ肉巻き巻き、たまねぎとしらたきのすき煮、キャベツのごま油和え、
鉄板的存在なブロッコリー&ゆでたまご!
バラバラ肉巻き巻き、今回はうまく行った。
肉を選ぶときから成功か否かが関わるからね!(笑)
上質かつ適度な脂身のバラ肉を選び、肉をちょっとずつ重ねながら広げます。
そこに塩こしょうして、バジルやニンニクとかをパラパラ。
そしてのり巻き状態に巻き巻きして、冷蔵庫で2時間ほど寝ていただきます。
巻きがしっかり落ち着いてきたら、さっと切っていきましょうね♡
ワタシは串を刺していきます。そのほうが火が通りやすそうだし。
でもおべんとうには串はちょっとジャマなのよね。。。そこが悲しいとこ
あ、焼く前の片栗粉はマストですね。焼いてるうちにバラバラーってなっちゃうからwww
忙しい朝にじっくりじっくり焼くのはイライラしますが、これもおいしさのため。
ファイトよ!
なので、今日のおべんとうはおいしかったー
いただいた健康米が、けっこうな本格派で、
おなかが空きにくくなってます(笑)
今日も、がんばっておべんとう作ってますよ♡
健康米にしらす、梅干し!
おかずは、バラ肉巻き巻き、たまねぎとしらたきのすき煮、キャベツのごま油和え、
鉄板的存在なブロッコリー&ゆでたまご!
バラバラ肉巻き巻き、今回はうまく行った。
肉を選ぶときから成功か否かが関わるからね!(笑)
上質かつ適度な脂身のバラ肉を選び、肉をちょっとずつ重ねながら広げます。
そこに塩こしょうして、バジルやニンニクとかをパラパラ。
そしてのり巻き状態に巻き巻きして、冷蔵庫で2時間ほど寝ていただきます。
巻きがしっかり落ち着いてきたら、さっと切っていきましょうね♡
ワタシは串を刺していきます。そのほうが火が通りやすそうだし。
でもおべんとうには串はちょっとジャマなのよね。。。そこが悲しいとこ

あ、焼く前の片栗粉はマストですね。焼いてるうちにバラバラーってなっちゃうからwww
忙しい朝にじっくりじっくり焼くのはイライラしますが、これもおいしさのため。
ファイトよ!
なので、今日のおべんとうはおいしかったー

Posted by てびち。 at 16:25│Comments(0)
│おべんとうれしいな
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。