てぃーだブログ › てびち。のあんなことこんなこと › うちなーらいふ › 慣れとはおそろしい

2011年03月23日

慣れとはおそろしい

オイルフリーな生活になって約一カ月。
最初は「肉も魚もだめで、油もだめって何を食べればいい!?」
ってな状態でしたが、
最近は、野菜をはじめ、
苦手だった豆類、高野豆腐wwなどのおいしさを感じられるようになりました。

実家の母も「地震に慣れちゃった」と。

かえす言葉がありません。

いろんなものの命をいただきながら、生かされているんですね。
慣れていいこととダメなことって、あるよね〜!(はるな愛風に。古い?)

慣れとはおそろしい慣れとはおそろしい慣れとはおそろしい


同じカテゴリー(うちなーらいふ)の記事
相性の重要性
相性の重要性(2017-03-28 10:47)

76日ぶりのログイン
76日ぶりのログイン(2017-03-14 15:49)

歩け歩け歩けー!
歩け歩け歩けー!(2016-02-08 11:26)

ムーチー
ムーチー(2016-01-18 11:27)


Posted by てびち。 at 16:28│Comments(2)うちなーらいふ
この記事へのコメント
てびち様、実に健康的な生活でございマウス。


ワシも以前から玄米を食していますが、すっかり慣れて、今は美味す美味す。


しかし、何故オイル・フリーな生活を?
キリン・フリーなら、いくらでも構いませんが。
Posted by キャンキャン at 2011年03月24日 00:01
キャンキャン様江
たくさんのコメントありがとうございます(笑)
玄米、おいしいですよね☆
オイルフリーな生活は、手あれを治すためですの。油とか刺激物とか消化系に負担をかけるものは控えろ、というお達しでwwあ、でもKIRINフリーよりサントリーのオールフリーのほうがいいな〜(?)
Posted by てびち。てびち。 at 2011年03月24日 10:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。