2007年07月11日
シャンプーのやや高級化
たまたま先日から「椿」を使い始めたので。。。
**************
シャンプーやリンス、トリートメント、スカルプ(地肌)ケアなど髪の手入れ用品の総称で、マーケティング会社の富士経済によると、
2007年のヘアケア・ヘアメイク(6品目)の市場規模は前年比0・4%増の4863億円の見通し。
このうち、シャンプー市場は同1・1%増の1470億円と、05年の落ち込みから回復傾向にある。
理由として「資生堂ツバキの大規模な広告展開に続く他社の新商品投入や
リニューアルによる市場の活性化」をあげている。
**************
シャンプー戦争の火付け役?

資生堂「椿」は莫大な広告費で
黒船のごとくシュッポシュッポとシャンプー界に殴り込み。
対するはユニリーバ「ラックス」とP&G「パンテーン」
(やや高級シャンプーのジャンルですよ)
焦ったのか、「ラックス」はハリウッド女優(ユニリーバ談)から富永愛へシフト。
P&Gは、おばはんたちはもうだめよ、青田刈りだと
かわゆい新垣結衣ちゃんを起用。
でもこの2つはいい商品なんで、くさることはないでしょう←上から目線
同じく日本人の黒髪を意識した
花王改めクラシエの「アジエンス」&「ICHIKAMI」
いまいち似たものなイメージを受けますねぇ。
でもあなどるなかれ。さすが主婦の味方!
30代後半以上をターゲットにした
ヒミツという意の大人の艶髪「Segreta」をパワープッシュ。

スイングアウトシスターの曲はオリジナルらしい。
アンチエイジングの波はここまで。。。
ユニリーバ「ダヴ」と「モッズヘア」は
顧客のすみ分けがされている、と会長もご満悦。
(AXEの売れ行きが好調なのも一理あるらしい)
そして、シャンプーも癒しへ。

コーセーは、
ヘッドスパ、というキーワードで「サロンスタイル」をリニューアル。
これは高級シャンプーに食い込むのか??
ずっと昔から気になっていた「STEPHEN KNOLL」
最近、ヘアパックに「超売れてます!」とPOPが付いてた。
買おうと思っていたけど、逆に買う気がうせたわ(笑)
消費税も上がりそうだし、
ますますお金を貯めないといけませんねぇ〜。
**************
シャンプーやリンス、トリートメント、スカルプ(地肌)ケアなど髪の手入れ用品の総称で、マーケティング会社の富士経済によると、
2007年のヘアケア・ヘアメイク(6品目)の市場規模は前年比0・4%増の4863億円の見通し。
このうち、シャンプー市場は同1・1%増の1470億円と、05年の落ち込みから回復傾向にある。
理由として「資生堂ツバキの大規模な広告展開に続く他社の新商品投入や
リニューアルによる市場の活性化」をあげている。
**************
シャンプー戦争の火付け役?

資生堂「椿」は莫大な広告費で
黒船のごとくシュッポシュッポとシャンプー界に殴り込み。
対するはユニリーバ「ラックス」とP&G「パンテーン」
(やや高級シャンプーのジャンルですよ)
焦ったのか、「ラックス」はハリウッド女優(ユニリーバ談)から富永愛へシフト。
P&Gは、おばはんたちはもうだめよ、青田刈りだと
かわゆい新垣結衣ちゃんを起用。
でもこの2つはいい商品なんで、くさることはないでしょう←上から目線
同じく日本人の黒髪を意識した
花王改めクラシエの「アジエンス」&「ICHIKAMI」
いまいち似たものなイメージを受けますねぇ。
でもあなどるなかれ。さすが主婦の味方!
30代後半以上をターゲットにした
ヒミツという意の大人の艶髪「Segreta」をパワープッシュ。

スイングアウトシスターの曲はオリジナルらしい。
アンチエイジングの波はここまで。。。
ユニリーバ「ダヴ」と「モッズヘア」は
顧客のすみ分けがされている、と会長もご満悦。
(AXEの売れ行きが好調なのも一理あるらしい)
そして、シャンプーも癒しへ。

コーセーは、
ヘッドスパ、というキーワードで「サロンスタイル」をリニューアル。
これは高級シャンプーに食い込むのか??
ずっと昔から気になっていた「STEPHEN KNOLL」
最近、ヘアパックに「超売れてます!」とPOPが付いてた。
買おうと思っていたけど、逆に買う気がうせたわ(笑)
消費税も上がりそうだし、
ますますお金を貯めないといけませんねぇ〜。
Posted by てびち。 at 15:50│Comments(2)
│コスメ★コスメ
この記事へのコメント
すごい解説ですね。
単に、椿使っている~と思い、トップから入ってきましたら、勉強になりました。
色々浮気したりしていますが、私の髪の毛は資生堂との相性がいいみたいで、しばらく椿に落ち着いています。
from かよ
もちろん、セール時に買います!!
単に、椿使っている~と思い、トップから入ってきましたら、勉強になりました。
色々浮気したりしていますが、私の髪の毛は資生堂との相性がいいみたいで、しばらく椿に落ち着いています。
from かよ
もちろん、セール時に買います!!
Posted by えこ・りか・かよ at 2007年07月11日 15:54
はじめまして〜♪
いやいや、こんなんで勉強になるならいくらでも。。。(?)椿はいい香りですよね〜。でも次から次へとシャンプーが出てくるから迷ってしまいますね。これぞシャンプージプシー(笑)
いやいや、こんなんで勉強になるならいくらでも。。。(?)椿はいい香りですよね〜。でも次から次へとシャンプーが出てくるから迷ってしまいますね。これぞシャンプージプシー(笑)
Posted by てびち。
at 2007年07月11日 16:04
