てぃーだブログ › てびち。のあんなことこんなこと › うちなーらいふ › 新たな脅威???

2007年04月19日

新たな脅威???

最近、晴れていると
くしゃみ
はなみず
目が痛くなります。


これって、、、、
でも、沖縄は花粉症ないわよね?

で、この前テレビで見た「黄砂」が影響しているのではっっ!!!

と思い、調べてみました鉛筆

うようよ出てきました(笑)

以下引用**************

黄砂は、主として中国の乾燥地帯や黄土地帯で強風により吹き上げられた多量の砂塵が上空の風に運ばれて、日本で降下する現象を言います。


砂というものは、その粒子がアレルギーを悪化させます。この時期に外に出て、目・鼻・のどの不快感を感じれば、1つの原因として黄砂が考えられます。

誰でもできる黄砂対策
■3月から5月まで黄砂が多く、特に4月(!)に多いので、その時期には天気予報に注意を払う。
■花粉症対策と同様に、眼鏡やマスクを使用する。

新たな脅威???


**************

すごいですねびっくり!
ここでも中国、おそるべしパワー!
茨城にいたときには黄砂なんてあったのかなあ〜
覚えてないなあ〜


とりあえず
バカ口をあけないよーがんばりますがーん


同じカテゴリー(うちなーらいふ)の記事
相性の重要性
相性の重要性(2017-03-28 10:47)

76日ぶりのログイン
76日ぶりのログイン(2017-03-14 15:49)

歩け歩け歩けー!
歩け歩け歩けー!(2016-02-08 11:26)

ムーチー
ムーチー(2016-01-18 11:27)


Posted by てびち。 at 17:44│Comments(2)うちなーらいふ
この記事へのコメント
黄砂に吹かれて~♪

ラブジェネのてっぺい君こと、キムタクの嫁さんの工藤静香のうたじゃーん

黄砂っすか??

普通にほこりアレルギーじゃないんすかぁ?
わては、沖縄にきてからというもの、アトピーがよくなったかわりに、咳が出て喘息っぽいっすよ

黄砂かな??

てびちさんの場合は肉アレルギーでは?
Posted by ざま様 at 2007年04月20日 08:34
ざま様江
沖縄は交通量も多いし、アスファルトも多いし、風も強いから喘息な人が多いみたいですよ〜。
肉アレルギーは。。。ないですね(笑)
Posted by てびち。 at 2007年04月27日 11:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。