2007年04月01日
真夜中の大捜査線
Posted by てびち。 at 01:33│Comments(2)
│うちなーらいふ
この記事へのコメント
ハハハ
暴走族なんて、覆面でおっかけなくちゃ意味がないよ
なにやっってんだよ
警察はよー
と、お怒りの気持ち
そして、暴走族の若い者へは
他人へ迷惑かけることはかんばしくないけど、若いから何でもやってみたくなっちゃうんだよね。。。。
人に迷惑かけず、犯罪おかさず、やるだけのことやってみたら
いつか気づくから・
と、相反する気持ちがありますね
いやーー年取ったなぁ
心のふるさとですか
なんだろう
アメが降ったら、隣の人が雨振ってるよ 洗濯物たたみなよと、声をかけてくれる
子供が、子供たちだけでその辺へ遊びにいってしまてt、泥んこで帰ってくる
これ、おすそ分け 晩御飯のおかずと、近所の付き合い
そんな平和な日本であれば、どこにいても、何していても心のふるさとが日本に、日本人に いつでもある
って感じ?
暴走族なんて、覆面でおっかけなくちゃ意味がないよ
なにやっってんだよ
警察はよー
と、お怒りの気持ち
そして、暴走族の若い者へは
他人へ迷惑かけることはかんばしくないけど、若いから何でもやってみたくなっちゃうんだよね。。。。
人に迷惑かけず、犯罪おかさず、やるだけのことやってみたら
いつか気づくから・
と、相反する気持ちがありますね
いやーー年取ったなぁ
心のふるさとですか
なんだろう
アメが降ったら、隣の人が雨振ってるよ 洗濯物たたみなよと、声をかけてくれる
子供が、子供たちだけでその辺へ遊びにいってしまてt、泥んこで帰ってくる
これ、おすそ分け 晩御飯のおかずと、近所の付き合い
そんな平和な日本であれば、どこにいても、何していても心のふるさとが日本に、日本人に いつでもある
って感じ?
Posted by ざま様 at 2007年04月06日 18:37
ざま様江
新聞にも出てたけど、うちがあたたかければ子供はまっとうに育つ、と更正した子が言ってました。家庭を持つことは大変。自分を見ると、一概に「親の責任」とも言えないし(笑)でも、警察と暴走族のやりとりもふれあいのひとつなのでは?気にかける大人がいる!」って(笑)
新聞にも出てたけど、うちがあたたかければ子供はまっとうに育つ、と更正した子が言ってました。家庭を持つことは大変。自分を見ると、一概に「親の責任」とも言えないし(笑)でも、警察と暴走族のやりとりもふれあいのひとつなのでは?気にかける大人がいる!」って(笑)
Posted by てびち。 at 2007年04月07日 11:39