グッドバランスなコスメたち
何ごともバランスが肝心。肝が大切、な(笑)
ずーっと、いわゆる安いコスメばっかり手を出してるなぁと思ったら、
イセタンに行かなくなったからかと気づいた39の春w
では、また、放出を(笑)
☆助けてもらいました。
あーんまり広告イメージがなんだけどw
24hコスメです。
こちら、馬油と椿油入り。
しかもオイルを最初に使うというもの。
オイル→ミストな化粧水→美容液、な。
いつも冬になると乾燥に悩まされていましたが、おかげで平穏に過ごせました♪
肌検査しましたが、ハリもうるおいもバッチリでした!
でも、これはこれからの季節にはキビシいですねぇ。
今月いっぱい、と思って使ってたらおでこにニキビできました(笑)
冬肌との相性がいいのでしょう。
なので、来冬まで待っていただきます☆
☆だって平子理沙ちゃんだからw
コフレドールのパウダーがよかったので、
下地とリキッドも買っちゃいました☆
やっぱりいい。
でも、下地はつけ過ぎ注意。
のびがいいから、少しでもイケル感じ。
リキッドは。。。期待したよりちと普通かもw
パウダーが優秀すぎたからかな?いろいろバランスとるのもむずかしいね(笑)
ちなみに、平子理沙ちゃん、以前、cosa nostraの日比谷野音行ったら
平子理沙ちゃんが前座で歌っててCD買った記憶が蘇るぅw
でも、、、過去を葬りさってる系なのかな?好きだったけど☆
☆マット&つるつる肌
イシュアの
スマイルコスメティック
トライアルキットです。
こんにゃく根エキス入り、というこちら。
化粧水&美容液、
目元口元用美容液という
シンプルステップ。
だけど、使い心地はいいね!
香りも化粧品っぽくて(いい意味で)季節の変わり目にちょうどいいかも。
しっとりしすぎず、かといってさっぱりしすぎず。
付かず離れずってな感じ?w ナイスバランスやね!
これ、いいな。今度キチンと使ってみたい。
☆見た目も実力もある二兎的コスメ
日本未上陸、
benefit
(正確には撤収済みw)
これは韓国のDFSで買った
ファンデ、チーク、
マスカラのセットもの☆
ケーキファンデーション、これ優秀!秀才!天才!
見た目ドーラン(ってメジャーな言い方?)っぽいけど、つけたら薄づきでいい感じ☆
しかも崩れにくい。ランチ後の化粧直しで実感できる(笑)
マスカラもバッサバサなまつげになれるし、
チークは目立たなく、でも立体な顔を作ってくれる。
パッケージも商品名もかわいくて品質もいいなんて、もー高バランスすぎ!
ホントに、マヂで再上陸してほぢい!
ちなみにこんなに
かわいいケースに
入ってます☆
卑怯よね?(笑)
―香り篇ー
☆香りで差別化するオンナ
と、言ってみたい。いや、言われてみたい(笑)
「ジミーチュウの香水?」と
興味津々で買ったのですが、
さすがです。裏切りません。
ハイソなのに、ジャマしない。ある意味万人受け。
これつけたらいいオンナになれそうな感じやねw
でもビンボー症なんで、イザッ!というときにつけたいです。減らなそ〜(笑)
☆香水詰め合わせ買いました。
冷やし中華始めました的な?
これで、3150円(笑)
こういうのを見ると、香りうんぬんもそうだけど、
パッケージデザインも重要だなぁ、と。
おまけに香水だものね。見た目も重視するわ。
って、詰め合わせを買う人が言っちゃだめね(笑)
どれも香りはイヤではない系。でも物足りない的。
ワタシの日常にはいいかも(笑)
*********************
人もそうだけど、お金を出して買う商品も、
バランスの取り方が絶妙なのが、いいわよね。
でも、ガチなのはちょっと気が引ける。
この辺りの、足し算なのか、引き算なのか、
はたまたかけ算なのか、割り算なのか、関わる人のセンサーが
重要視されていくのでしょうねぇ。
しょせん、セルフプロデュースの世界。
どーせなら自分らしくをセルフプロデュースしたいアルネ。
なので、これからも高いの安いのなんでもこい!なポジションで
いろいろ漁っていきます!to be continued(笑)
関連記事