時代はハンディ化

てびち。

2011年07月01日 16:07

さ、またネタがたまってきましたので♪

でさ、なんだろ? ワタシの中で、かしら? 時代が、かしら?
服にしろコスメにしろ、低価格化が顕著&加速してますね(笑)
そんな現状を反映して、
今回は“ハンディなコスメたち”にロックオン

◎澄まし顔でつけたい(笑)


ロクシタンの練り香水☆

ジャスミングリーンティーの
かほりです。

ヨシヨシがチェリーブロッサムのをつけてて
ふんわり感がガーリーだな、って
真似しちったww


夏になると、汗のにおいが気になるけど香水のつけ過ぎも気になるw
そーんなときにえー感じです☆
バッグからさらりと出して、フフンとつけて自己満足、な(笑)
練り香水ってハンディで便利だけど、
暑いところに放置したら大変なことになるので気をつけんとww
(クルマの中にウッカリ放置はナイショで)


◎いわゆる一石二鳥

友人からのプレゼント
こちらもロクシタン
グロスとロールタイプのフレグランスが
1本になった優れものです

グロスは適度な固さで、長持ちする系。
香りもフレグランスのと統一されて、
いい感じにいやされる
なので香りつきグロスが苦手な方はだめかも。
フレグランスはロールタイプなんで香りが飛び散らず、
周りに迷惑にもなりません(笑)

でもだからといってつけすぎはダメだからねーww


◎持ってるだけで高満足♪

ポール&ジョーのグロスです♪
なんか。。。さりげなく
ポール&ジョー率、高いかも(笑)

こちらはブラシタイプなので、
使いやすいです。
ちなみにこちらは薄づき。
しかもほどよくキラキラなので、
夜の暗めな場所向きかも。
ムフフ(笑)



◎シャキッとアイ!

なんか聞いたことあるフレーズww
ロレアル・パリの
リバイタリフトシリーズ
アイロールオン
です

いろいろ高評価な商品なのねw

まあ、確かに、このお値段で、
けっこうなおシゴトをする逸品。
使用感はスースーひきしめ系。

クルクルと塗る手軽さで、お手入れも楽しいかも。
でも、ワタシのようなくっきり二重の人だと、
まぶたがひっくつ感じがして、うーん。。的なww
なので、お化粧直しや目元をすっきりアップさせたいときにいいのかも。

ダブルアイファーミングにすればよかった、と思ったのはナイショで


◎デイリーパック♪

ご褒美肌のヨーグルトパックです☆

これ、最近のワタシのヒット!
4パックで300円!(笑)という
ナイスプライスながら
仕上がりはしっとり&みずみず系。

まとめ買いにもちょーどいいし、
毎日使えるパックだわ、これ。


でもね、ひとつ難点w これ、ユルいのよね(笑)
なので、しっかり肌につけないとたれるww


◎手抜きコスメ

カネボウのうるりです。
♪う〜るおってぷるり♪のCMが
脳内Replayしてましてww

あ、これ、いや、手抜きされた、ではなく、
手抜きできる優秀なコスメ、という
受け取り方で願いますww

洗顔後、これ1本でお手入れ完了!という涙ものw


実家帰省の際に、と買ったのですが、うん、カネボウ!さすが!超しっとり〜です♪
忙しくてお肌に手をかけられない!というときにピッタリです。

で、でも、毎日これだとそれはそれで。。。(ムニャムニャ)
肌断食とかお出かけとかでの利用なら「アリ」だと思います←上から目線ww


********

気軽&手軽に使えるハンディな優秀なコスメが増えるのはうれしいけど、
安いからってぞんざいな扱いはしたくないですな。
だって〜コスメを愛してるんだもん()
関連記事