その時、歴史は動いた。
鳩山総理、辞任。
後からこの記事を見たら、
いつもと変わらぬ毎日の中「そんなこともあったねー」と思うのだろうか。
それとも、これをきっかけに、日本の歴史が変わるのだろうか?
まったく未来は推測できませんが、
以前届いてたメルマガをたまたま今日開いたら、そこにあったのが、
********
内閣はできたときに最も力がある。
会社も社長も同じ。
力のあるうちに、できるだけ早く大きな仕事をやるべきだ。
熟慮断行もヘチマもあるか。
********
田中角栄語録のひとつ。
あまりにもタイムリーすぎだ。
最初の支持率のまま、どんどん急ぎすぎなぐらい進んでいたのに。
どこから歯車が噛み合なくなったのか??
批判するのは誰でもできるけど、
決断するのは難しい。
批判をもうやめないと、一人前の国になれないんだろうな。
ANAの機内ドリンクメニューの中にあった
シャンパン。
「仕事やプライベートで、
ちょっといいことがあった日は、
機内で乾杯。」
鳩山さんは今晩はカンパイされてるのかしら?
関連記事