マッサージって大切〜カラダ篇

てびち。

2008年10月31日 15:26

ジーミソ(DAIGO風にキメてみました)も過ぎると、
夕方過ぎたら、カラダのあちこちがギシギシいいます。

ずぅっと前ですが、VOCE
ゴッドハンドを持つ女、高橋ミカさんの「誌上デドックスマッサージ」というものがあり、
見よう見まねでやってみたら。。。

翌日の足がスッキリ!キッパリ!←おもしろかったのにな〜

それまでそんなに思わなかった、マッサージの大切さを初めて知りました♪
それからはデドックス女ですよ。
香りが強いのとか色が濃い食べ物はデドックス効果がある、と
セロリやブロッコリー、たまねぎをわんさかです。きらしません(笑)

で、マッサージに大切なのがローションですね!
なんせワーキングプアなんで、チープコスメを、
ええと、コスパがよい、と言ったほうが聞こえがいいわね(笑)
で、ワタシの覚え書き。
今まで使ったローションのあれこれ。
ちなみにワタシは乾燥肌です。



ジョンソンボディケア ラスティングモイスチャー
高保湿ローション


夏の肌にはピッタリ。
香りも空気のようにジャマになりません。
適度な柔らかさで、少ない量でも手がスムースに動きます。
ただ、つけすぎてマッサージすると、つるんと滑ります(笑)
シアバター入り、最近多い気がする。




ニベアボディ
ベーシックケア しっとり


吉瀬さんのCMにやられて、ついつい購入(笑)
潤うし、安いけど。。。これ、マッサージには向きませんね。
寝る前に足裏シートを貼ったら、油分が多いのかな?シートがはがれちゃいましたね。
足裏はやめて、普通にボディケアとして、がいいかも。
なので、マッサージ用に別なもの買わなきゃ(汗)





ボディショップ
オリーブ ボディバター


出たか!状態、人気のボディバター。
上記のジョンソンのが夏向けなら、こちらは冬向けですね。
ほどよい固さと、べったり〜の手前のしっとり加減がナイスです!
なので、しっとりと落ち着きながらマッサージできます。
オリーブの香りも控えめながらも健康的な気持ちにさせてくれます。





ジャストピュア
マッサージオイル ヴィタミン



いいに決まってる(笑)
プライス1万円。でもジャストピュアの姿勢に憧れて、
いろんな意味でのゆとりを求めるときに使用(笑)
マッサージ用だから?オイルなのにべたつかず、円滑なマッサージタイムを提供してくれます←回し者っぽい?
ほとんど香りもないので、香水も楽しめるし。
気持ちもリラックスさせてくれるから、リーズナブルといえばそうなのかな〜

****************

番外編





ラフラ
VCウォーターミスト ナノプラス



手が届かない背中用に。
タオルでゴシゴシ磨いても、背中って潤いを与えられない。
でも、このスプレーでオレンジパワーを吹きかければ、
肉があっても、むだ毛があっても、いちようキレイな背中(笑)



一日の最後に、〆的要素のマッサージもワタシの生活の一部になっています。
だから、ローションも納得いくものを使っていきたいです。浮気性ですが(笑)
これからもいろいろとコスパなコスメたちを試してみながら、
「ためない女」目指します!!!
関連記事